座禅止観 己と向き合い心を磨く 日々の喧騒を離れ、心のリセットをしてみては? 止観(しかん)とは、驚き、怒り、恐れ、嫉妬、悲しみ、高揚などといった日常的な心から離れた状態(心を本来の定位置に止め置くこと)で、ものごとを深く観察する(仏の視点になる)ことです。この止観を重ね、持続できるようになると、その感覚を日常の生活の中でも保ち活かすことができるようになってきます。 当山では個人・団体問わず、座禅を行っております。お問い合わせの際は、希望の日時・人数をお知らせ下さい。0952(52)5285 写 経 功徳の大きな実践行 写経の奉納 ご自宅で書かれた写経も奉納できます。経筒(きょうづつ)に入れてお納めいたしますので、どうぞお持ち寄りください。希望の方は、奉納料(お志)を添えて奉納下さい。 一字一字に願いを込め、無心になって写経に取り組んでみませんか? 「経を受持し、読み、誦し、解説し、書写する」ことを『五種法師』(ごしゅほっし)といいます。お写経は、五種法師の中で書写にあたり、誰でも取り組むことができる身近な実践行で、最も功徳の大きな行いの一つです。当山では、机・椅子もございますので、正座の苦手な方でも安心して写経に取り組むことができます。 如法経(にょほうきょう)書写 平安〜室町時代にかけて背振山が「背振千坊(せふりせんぼう)」と称され隆盛を極めた時代、法華経の写経が盛んに行われ、これを「如法経書写修行」といいます。法華経は69,000文字余りと膨大な文字数ですが、1枚を約400文字程(般若心経の約1.5倍)に区切り写経を行っています。◎ 所要時間:1時間半〜2時間ほど◎ 志納料:5千円(奉納料込)※筆・硯・墨は貸し出しいたします。※書き慣れたい筆を持参いただいても結構です。 志納料 参加人数座禅法華経写経般若心経写経 1~5名3,000円5,000円3,000円 6〜10名2,000円 11名〜1,000円 ☆上記金額は1名あたり☆写経は奉納料込 ページのトップへ